top of page

GRJ76K用 カンサス新コイル

CST043-2

IMG_2138

pai16-1

CST043-2
1/6
不等ピッチについて
GRJ76 カンサスキット

スプリングのピッチが2種類の間隔で設定されています。初期レート(ピッチ間の狭い所)の作動性がよく、末期レート(ピッチ間の広い場所)では高負荷に対応できるように設計されています。
路面状況の変化が多いストリートでは、柔らかい初期レートが走行時の小さなギャップを吸収してくれるので、乗心地を確保します。コイルスプリングの沈み込みが大きくなる場合(末期レート・ロール量が多くなる場合等)では、ピッチの広い部分(バネレートが固い部分)で、ロール量を押さえ、安定した走りを実現します。また、モーグル地形では、必要以上に沈み込まない為、姿勢が安定し、トラクションが掛かりやすくなるのと、乗員の心理的不安要素の軽減にもつながります。
カントリーサスペンションキットの構成は、
-
フロントコイルスプリング
-
リア板バネ
-
リア・アルシャックル(ピン間130㎜)
-
リア板バネ用ウレタンブッシュ
-
フロントラテラルロッド(調整式)
-
フロントスタビライザー延長ブロック
-
延長ブレーキホース(3本)
-
リアLSPV調整ボルト
-
ABSセンサーケーブル延長ステー
-
14段減衰力調整式ショックアブソーバー(ハーモフレック機能内蔵)
-
ショックアブソーバー用ダストブーツ
KIT価格 325,000円(税別)~
スプリング(F:Rセット)138,000円(税別)
bottom of page